
536: 名無しさん@HOME 2014/09/02(火) 09:28:55.53 0.net
そろそろ義実家の親や親戚連中が氏んでも良いくらいの年なんだけど、親兄弟はともかく
叔父叔母とかの葬式なんて出なくていいよねえ
結婚式以来会ってない連中ばかりだし、そもそも旦那自体ろくに付き合いが無い
それに私の方の叔父叔母が氏んだ時、旦那は葬式に出なかったしね
家庭内別居だし、本当は旦那の親兄弟さえ葬式出るの嫌なんだけど
叔父叔母とかの葬式なんて出なくていいよねえ
結婚式以来会ってない連中ばかりだし、そもそも旦那自体ろくに付き合いが無い
それに私の方の叔父叔母が氏んだ時、旦那は葬式に出なかったしね
家庭内別居だし、本当は旦那の親兄弟さえ葬式出るの嫌なんだけど
読んでみてほしい厳選記事
537: 名無しさん@HOME 2014/09/02(火) 16:13:26.75 0.net
>>536
いいんじゃない?出なくて。
旦那側の親戚では、叔父伯母は出ないってことなんだろうからさ。
なんか言われたら「旦那が~」って言えばいいよ
539: 名無しさん@HOME 2014/09/03(水) 13:52:45.93 0.net
536だけど
そうだよね 一度しか会った事もない、お祝い事とかにも何もお世話になってない身内に
時間潰して気を使ってわざわざ行く事ないよね
旦那は身内だから行くべきだけど、私なんてほぼ他人だし
ウトメは田舎の人間だからこういう事はグタグタ言う方なんだけど、
本人に向かって言えるほどの根性は無い
もし言われても自分の息子も相手の叔父叔母の葬式に出てないんだし、
あーハイハイでスルーするわ
義家の為なんかに一分でも時間も気も使いたくないわ
>>537
そうだよね 一度しか会った事もない、お祝い事とかにも何もお世話になってない身内に
時間潰して気を使ってわざわざ行く事ないよね
旦那は身内だから行くべきだけど、私なんてほぼ他人だし
ウトメは田舎の人間だからこういう事はグタグタ言う方なんだけど、
本人に向かって言えるほどの根性は無い
もし言われても自分の息子も相手の叔父叔母の葬式に出てないんだし、
あーハイハイでスルーするわ
義家の為なんかに一分でも時間も気も使いたくないわ
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
あぁ双方ともにこんなんだから家庭内別居してるんだなっていう
2: 名無しのコメ民
私の方の叔父叔母が氏んだ時、旦那は葬式に出なかったしね
そりゃ出なくていいだろ
それで出ろってなら公平じゃないもの
そりゃ出なくていいだろ
それで出ろってなら公平じゃないもの
3: 名無しのコメ民
離婚すりゃいいのに。
まあ、一般的には相手方の伯父叔母の葬式には出るもんだがな
「あそこの夫婦は常識がない」って言われりゃ良いんじゃねーか?
まあ、一般的には相手方の伯父叔母の葬式には出るもんだがな
「あそこの夫婦は常識がない」って言われりゃ良いんじゃねーか?
おすすめ人気記事