423: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 01:32 ID:f4lyORyz
HIVの検査目的で献血する奴がいるらしい。
タダで検査(゚Д゚)ウマー と思っているのか?
陽性だったとして、万一その血が患者に輸血されてしまったらどうするつもりなんだろう。
ずうずうしいにもほどがある。
タダで検査(゚Д゚)ウマー と思っているのか?
陽性だったとして、万一その血が患者に輸血されてしまったらどうするつもりなんだろう。
ずうずうしいにもほどがある。
読んでみてほしい厳選記事
430: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 11:21 ID:LoQIoRn3
>>423
献血ってHIVの結果って教えてくれるっけ?
成分表みたいなやつは後から送られてきたりしたけど、
HIVの結果はなかったような気がする。
>陽性だったとして、万一その血が患者に輸血されてしまったらどうするつもりなんだろう
検査をして、きちんと撥ねるからだいじょうぶだよ。と、信じたい・・・
431: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 11:48 ID:1sjPTkQW
>>430
教えてくれるだろ
漏れは久しぶりに献血したらC型肝炎の疑いがあるのでもうクルナ(・・)アッチイケ!!
ってハガキが来たぞ
覚せい剤とか一切やらないので、まさか自分が罹患してるとは思わなかった
ひょっとして小学生時代の予防注射回し打ちか?
だとしたら患者が氏ぬのを待ってるだけの厚生労働省は無責任で かなりずうずうしいと思う
432: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 12:03 ID:PGa7lE+A
>430
昨今の不祥事連続を見てるとそうも思えないんだけどね・・・
どっかで読んだが、若い連中の間に、都市伝説のように
「献血するとHIV検査してくれる」
という噂がまことしやかに広がっているらしい。
つーーわけで、心当たりありまくりのヤリマン共が
無料検査と勘違いして献血に押し寄せるらすぃ。
昨今の不祥事連続を見てるとそうも思えないんだけどね・・・
どっかで読んだが、若い連中の間に、都市伝説のように
「献血するとHIV検査してくれる」
という噂がまことしやかに広がっているらしい。
つーーわけで、心当たりありまくりのヤリマン共が
無料検査と勘違いして献血に押し寄せるらすぃ。
433: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 12:05 ID:PGa7lE+A
連続スマソ
http://www.jrc.or.jp/sanka/blood/index2.html
によれば
「エイズ(HIV)検査を目的とした献血はお断りしています。また、エイズ検査の結果はお知らせしていません。 」
だそうでつ。
http://www.jrc.or.jp/sanka/blood/index2.html
によれば
「エイズ(HIV)検査を目的とした献血はお断りしています。また、エイズ検査の結果はお知らせしていません。 」
だそうでつ。
434: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 12:12 ID:l2Uy7NjN
以前高校生の意識調査やった時に、献血でエイズ感染がわかるって思っていた
高校生がほとんどだったって記事を見たことがある。
エイズ検査を無料で行ってくれるのは(匿名可)、保険所なんだけどね。
あと、献血された血液はエイズ検査をして感染された血液ははねられるんだけど、
その検査をすり抜けて輸血用血液に使われた・・・っていうニュースも最近あったね。
高校生がほとんどだったって記事を見たことがある。
エイズ検査を無料で行ってくれるのは(匿名可)、保険所なんだけどね。
あと、献血された血液はエイズ検査をして感染された血液ははねられるんだけど、
その検査をすり抜けて輸血用血液に使われた・・・っていうニュースも最近あったね。
435: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 12:20 ID:SjpeYieT
エイズに限らず、感染したての潜伏期間は試薬に反応しない事もあるんだよ。
それでエイズに感染してしまったヒトがいて、今 問題になってる。
それだけでなく、針を使い回ししてた事実が発覚したりして
危険を感じるので、私は献血しません。
輸血される事態になったら、ロシアンルーレット状態だなあ。
436: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 12:30 ID:pSj53mXZ
>>431
同世代かも知れないですけど、
我等子供の頃には既に、予防注射の回し打ちは
非常識という事は把握されていた様ですよ。
アルコールに浸して保健医院がフキフキ、ってのが当時の当然のスタイルだったけど、
子供心にヤダナァと思ったけど案の定でしたよね。
叔父がC型肝炎のインターフェン治療やってますけど、
月に数十万掛かるそうです。でもそれをやらないとかなりの高確率で肝臓癌に。
国はわれらが年金を貰う頃にバタバタ倒れるのをわざと待ってます。
大変だけど、今のうちから治療を始められるのが宜しいかと。
20代30代のかた、他人事じゃないっす。
437: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 12:43 ID:pSj53mXZ
連投失礼。他から引用します。
「これが肝炎感染ルート」
いま一番問題なのが、C型肝炎ウイルスの感染で、
150万人〜200万人が感染していると言われています。
その感染が広がったのは昭和30年代にさかのぼります。
その時代に行われた事故や結核の手術などでの輸血や、
病院や保健所での予防接種や注射で、ウイルスが広がったと考えられています。
参考:
1981年から肝炎対策として、使い捨て注射器などの使用徹底がはかられています。
また、1989年からウイルスが見つかった血液は輸血に使用されていません。
つまり、だれもが感染している可能性があります。
感染して知らず知らずのうちに肝硬変になってしまうのです。
どうして肝硬変が見つからないのでしょうか?
てことで、1981年以前に予防注射を打たれた対象のかたは検査へgo。
低所得者以外の人のインターフェン治療の最低支払額は\138,000/月だそうです(公的サイトより)。
うちは貧乏だからダメダァ〜
「これが肝炎感染ルート」
いま一番問題なのが、C型肝炎ウイルスの感染で、
150万人〜200万人が感染していると言われています。
その感染が広がったのは昭和30年代にさかのぼります。
その時代に行われた事故や結核の手術などでの輸血や、
病院や保健所での予防接種や注射で、ウイルスが広がったと考えられています。
参考:
1981年から肝炎対策として、使い捨て注射器などの使用徹底がはかられています。
また、1989年からウイルスが見つかった血液は輸血に使用されていません。
つまり、だれもが感染している可能性があります。
感染して知らず知らずのうちに肝硬変になってしまうのです。
どうして肝硬変が見つからないのでしょうか?
てことで、1981年以前に予防注射を打たれた対象のかたは検査へgo。
低所得者以外の人のインターフェン治療の最低支払額は\138,000/月だそうです(公的サイトより)。
うちは貧乏だからダメダァ〜
438: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 12:49 ID:pSj53mXZ
さらに他板からコピペ。スレ違いを敢えて冒して削除されるか。
165 :名無しの心子知らず :03/12/08 22:06 ID:x8RZDMRQ
あ、それと歯科で勤務してましたが、肝炎の患者さんは多いです。
毎日一人は必ず肝炎患者が来てました。
使う器具も全てラップでカバーして、椅子に座ってもらってました。
本人は肝炎だから自分だけバリアをはられてる、と感じるかもしれないけど、他の患者さんにうつすわけにはいかいので無言で受け入れてもらう。
歯科の仕事をしていて、肝炎の人がこんなに多いとは思わなかった。
だから歯科に自分がかかる時、歯科の衛生指導が気になる。
適当な衛生管理だと肝炎はうつるから。
例えば、コップから器具。
165 :名無しの心子知らず :03/12/08 22:06 ID:x8RZDMRQ
あ、それと歯科で勤務してましたが、肝炎の患者さんは多いです。
毎日一人は必ず肝炎患者が来てました。
使う器具も全てラップでカバーして、椅子に座ってもらってました。
本人は肝炎だから自分だけバリアをはられてる、と感じるかもしれないけど、他の患者さんにうつすわけにはいかいので無言で受け入れてもらう。
歯科の仕事をしていて、肝炎の人がこんなに多いとは思わなかった。
だから歯科に自分がかかる時、歯科の衛生指導が気になる。
適当な衛生管理だと肝炎はうつるから。
例えば、コップから器具。
439: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 13:04 ID:5+L4oXzx
献血してエイズ検査すりぬけちゃったのは
感染し行いの2週間くらいだからだったらしい
感染してすぐだと陽性反応がでないらしいよ
感染し行いの2週間くらいだからだったらしい
感染してすぐだと陽性反応がでないらしいよ
440: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 13:22 ID:f0v2wfxY
「エイズ(HIV)検査を目的とした献血はお断りしています。また、エイズ検査の結果はお知らせしていません。 」
っていうのをもっと幅広く知らせるべきだよね。
エイズ検査の為に献血に行くようなずうずうしい勘違いな奴でも、
その場でのことを説明されて「検査にならないんだ!」って分かったところで
「じゃあいいです」って断れる程ずうずうしい奴は少ない気がする。
っていうのをもっと幅広く知らせるべきだよね。
エイズ検査の為に献血に行くようなずうずうしい勘違いな奴でも、
その場でのことを説明されて「検査にならないんだ!」って分かったところで
「じゃあいいです」って断れる程ずうずうしい奴は少ない気がする。
441: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 14:50 ID:pBjlpnd8
結果的に献血量が増えるのは良い事じゃないのか?
442: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 15:51 ID:KyEAiaqn
>>441
エイズや他の病気が蔓延するリスクの方がはるかに高いが
443: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 16:18 ID:QZED5Ycj
>>442
献血を嘗めるな
漏れが起こるようなヤワなチェック体制ではない
444: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 18:18 ID:oKp4AnrY
だって漏れてんじゃん
445: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 19:11 ID:Llqfshjt
割と最近にも輸血で肝炎感染者出なかったっけ?
どうしてもすり抜けてしまうリスクは避けられないと思うよ。
この頃、手術で自己血輸血使うの増えているよね。
どうしてもすり抜けてしまうリスクは避けられないと思うよ。
この頃、手術で自己血輸血使うの増えているよね。
446: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 19:18 ID:ri8dsJb3
献血って体重50キロ以上じゃないとダメだよね。
男はともかく、女の子なんか身長がどれだけあっても50キロ以上は
肥満なんて言い切るヤツもいるし、行ってみて献血できませんって
けっこういそうだな。
男はともかく、女の子なんか身長がどれだけあっても50キロ以上は
肥満なんて言い切るヤツもいるし、行ってみて献血できませんって
けっこういそうだな。
447: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 19:19 ID:GZKGm5ot
>>443
漏れるよ。
そもそも、エイズやその他ヤバ病気の類の疑いがある香具師が献血に来ること自体アレだな・・・
448: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 20:02 ID:diH28QKW
>>446
200mlは 身長145cm以上 体重40kg以上だったような気がする。 私は42kgくらいなんだけど、最初に体重計で測らされたよ。
449: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 20:35 ID:hRc3iCAb
50キロ以下は200ccまで、じゃなかったっけ?
50以上あったんで400を勧められた。
50以上あったんで400を勧められた。
450: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 21:51 ID:Y/5dLqHq
スーパーの入り口で「献血おながいしまつ!!」と止められた。
良いことなんだから協力して当然だよなという強気な態度にむかついて
「嫌だッ」とはっきり答えた。
理由もなく断る奴など滅多にいないのだろう、
「えっ・・・あぁ、嫌・・・ですか(´・ω・`) 」ビクーリしてた。
血はやらん。
良いことなんだから協力して当然だよなという強気な態度にむかついて
「嫌だッ」とはっきり答えた。
理由もなく断る奴など滅多にいないのだろう、
「えっ・・・あぁ、嫌・・・ですか(´・ω・`) 」ビクーリしてた。
血はやらん。
451: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 22:24 ID:WMNMVr4X
献血でHIVの検査はできません(検査結果は知らせません)、っていうのは
献血のときにもらう注意書きみたいなのに書いてあった気がする。
もう10年くらい前の話なので最近はどうだか知らないけど。
献血のときにもらう注意書きみたいなのに書いてあった気がする。
もう10年くらい前の話なので最近はどうだか知らないけど。
452: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 22:31 ID:AOA6NcUP
>>446
アタマ悪そう
453: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 22:52 ID:PGa7lE+A
>451
書いてありますよ。でも、「それは嘘。本当は裏で検査している!という都市伝説が
広まっちゃってるらしいので・・・_| ̄|
書いてありますよ。でも、「それは嘘。本当は裏で検査している!という都市伝説が
広まっちゃってるらしいので・・・_| ̄|
454: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 22:57 ID:12+URVlM
まぁそりゃ検査はしとるわ
ただ知らせないだけ
ただ知らせないだけ
455: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 23:15 ID:Xg0hu/Nz
昔、高一になったら献血できるという噂を信じ、献血しに逝った。
実際は「16歳以上」なので、誕生日を迎えていない私は、
親切な受付の人に丁重に断わられた。
「お誕生日過ぎたら、また来てくださいね。これどうぞ。」
と差し出されたのは、
小さいペンケース程度の大きさの、細長い直方体の紙箱。
献血も出来ない上に、受付の人に手間を掛けさせて、
その上お土産をいただくなんて、とんでもない!!
と理性の声がする一方、抑えきれない好奇心の叫びが・・・
ナカミハナニ?ナカミハナニ?ココデコトワッタライッショウアノナカミハワカラナイヨ.
気が付くと、手を差し出していました。アンビリーバボー
どうしてそんなずうずうしいことをしてしまったのか・・
10年以上経った今でも記憶に残っている。(-д-)
あ、ちなみに中味は「歯磨き粉」でした。
実際は「16歳以上」なので、誕生日を迎えていない私は、
親切な受付の人に丁重に断わられた。
「お誕生日過ぎたら、また来てくださいね。これどうぞ。」
と差し出されたのは、
小さいペンケース程度の大きさの、細長い直方体の紙箱。
献血も出来ない上に、受付の人に手間を掛けさせて、
その上お土産をいただくなんて、とんでもない!!
と理性の声がする一方、抑えきれない好奇心の叫びが・・・
ナカミハナニ?ナカミハナニ?ココデコトワッタライッショウアノナカミハワカラナイヨ.
気が付くと、手を差し出していました。アンビリーバボー
どうしてそんなずうずうしいことをしてしまったのか・・
10年以上経った今でも記憶に残っている。(-д-)
あ、ちなみに中味は「歯磨き粉」でした。
456: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/04 23:20 ID:7AHDtILz
>>455
どんだけ遠慮深いんだよ・・・街のティッシュも貰わないのか?w
献血しようと言う心意気に対する代価なんだからありがたく貰って正解だべさ。
457: 455 04/09/05 00:11 ID:Rsai5CWw
>>456
いや、むしろ「一生懸命配っているのにもらわなきゃ失礼」
と子どもの頃は思っていましたw チラシなどもね。
チラシ配り程度ならともかく、セールスにまでなると
「要りもしない物のセールスで私の時間を奪うなんてずうずうしい」
くらいに思って臨まないといけない時もありますね。
くだんの歯磨き粉はありがたく使わせていただきました。
458: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 00:43 ID:sNFSI2bS
昔献血したら、いい血だね〜もうちょっと抜いていかない?と言われた。
ずうずうしい。
ずうずうしい。
459: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 00:57 ID:U9D0uXLt
>>458
抜いた奴は血フェチか!
460: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 02:57 ID:uC/GB0LH
献血そのものは良いことだと思うけどメジャーな血液型な漏れとしては
受付で「今日はABの血が欲すいんでつけど・・」と言われそうで何となく
遠慮してしまうよ。
受付で「今日はABの血が欲すいんでつけど・・」と言われそうで何となく
遠慮してしまうよ。
461: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 03:24 ID:PdlikFZS
400献血ってきついよね・・・
俺400取れずにリタイヤしますた。
献血中に貧血・・・
俺400取れずにリタイヤしますた。
献血中に貧血・・・
462: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 03:29 ID:W8ycmNkY
私は献血のとき「いい血だね〜」って褒められた。
嬉しいような「そんなとこ褒められても」という複雑な気分だった。
嬉しいような「そんなとこ褒められても」という複雑な気分だった。
465: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 04:05 ID:Hg1BIann
私は昔、ヘモグロビン値が男性ナミで、すげえ濃いイイ血だからと
たくさん取られました。
でもそうか、今はもうヘモグロビン値より血中脂肪の事を憂えなければ
ならないかもしれないや。
最近してないからたまには抜いてくるかなぁ。
たくさん取られました。
でもそうか、今はもうヘモグロビン値より血中脂肪の事を憂えなければ
ならないかもしれないや。
最近してないからたまには抜いてくるかなぁ。
466: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 04:17 ID:RZTXhs4j
赤の他人に痛い思いさせてタダで血をクレと言う献血車はずうずうしいにも程がある
誰の血でも良いならお前らスタッフが率先してくれてやれと思うのだが。
誰の血でも良いならお前らスタッフが率先してくれてやれと思うのだが。
467: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 05:32 ID:7VZA74Pd
>>460
メジャーな血液型ってことは、輸血が必要な患者の数も多いってことだ。
気にせず献血しようぜ。
468: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 06:50 ID:rheqFGe1
俺もO型
周りは誰も蚊に食われてないのに俺だけ
周りは誰も蚊に食われてないのに俺だけ
469: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/05 09:09 ID:xRB9gSLz
>>466
健康な人からは採り放題ってわけじゃないんだから無茶言うなクマー
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
いつのまとめてんだ
さすがに古すぎ
さすがに古すぎ
3: 名無しのコメ民
タダで血を集めて~なんて言うけど
採血と成分分離や検査に掛かる費用、保存に掛かる費用、人件費を考えると利益のでる事業じゃないよね
採血と成分分離や検査に掛かる費用、保存に掛かる費用、人件費を考えると利益のでる事業じゃないよね
4: 名無しのコメ民
馬鹿ばっか
5: 名無しのコメ民
献血会場で毎回アンケート取られるけど、必ずHIV検査の目的の献血ではないですよね?って質問あるし、HIV検査には使わないでって掲示も色んなとこにされてる。
貧血気味だったり寒くて血管細い日は献血出来なくて断られることもあるけど、明日も献血行ってくるよ。
貧血気味だったり寒くて血管細い日は献血出来なくて断られることもあるけど、明日も献血行ってくるよ。
おすすめ人気記事
成分献血は2週間に1度できるから月2回行ったり
昔は映画館の観賞チケット貰えたけど今はどうなんだろ