
32: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/05(月) 00:05:24.61 ID:eAr1nSKq.net
大学で現役や卒業生の身内同士参加する講義みたいなのがあったんだが、
偉い先生が話してる中、延々と走り回る子供がいた。
兄弟なのか、もう一匹はまだー?終わったー?としゃべり続ける。
偉い先生が話してる中、延々と走り回る子供がいた。
兄弟なのか、もう一匹はまだー?終わったー?としゃべり続ける。
読んでみてほしい厳選記事
33: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/05(月) 01:00:39.63 ID:Wb7pQp2o.net
>>32
赤ん坊を連れた女性がいて、スタイルも良く、とても綺麗な人なんだけど、無表情というか、何か作り物みたいな表情だった(整形とかの類いではなく 首から上が実は別の生物に乗っ取られているみたいな)
で、赤ん坊が泣きだしたんだけど、その女性が赤ん坊の耳元で
「黙れ」
って言ったらピタリと泣き止んだのは驚いた
何人か沈黙でそれを見ていたんだけど
その視線に気づいたのか
女性「よく教育してあるでしょ」
と言っていた
一番驚いたのは
教授の話が終わり帰るときだった
赤ん坊をまるで荷物を持つように首まわりの服を掴んで帰ってたことだった
37: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/05(月) 09:35:18.31 ID:Hg1HA2mO.net
>>32
そういう立場の人は表立って注意しないよ。自分の感情は見せずFOするのがデフォ。
先生が本当に人との交流>>>>>>マナーという人なら軽蔑に値するけど。
41: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/05(月) 10:42:07.39 ID:MIqVPpwr.net
>>37
大学の先生なんて変わった人がほとんどと言うか変わってないとなれないんだからマナーぐらいで軽蔑してたら誰もいなくなるんじゃね?
引用元: ・その神経が分からん!part435
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
なんで急に寄生獣?
2: 名無しのコメ民
>33 は、寄生獣ネタ。
3: 名無しのコメ民
寄生獣ネタは草。うすら寒くていいね
4: 名無しのコメ民
唐突なネタはアウト
おすすめ人気記事