shitsuren_woman
shitsuren_woman


407: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/08/04(土) 11:16:28.95 ID:3QTj4pXQ
3年付き合っていた私と彼氏。
お互い仕事があるため、遠距離ながらもお互い半年後同棲するために
二人とも転職活動を進めていた。
場所は当時二人が住んでいた所の中間地点。

私の転職がきまり、新しい会社に入社した頃
「俺はやっぱり今の仕事のほうが大事」と言われた。
仕事の方が大事って言う気持ちもわかるけど
私としては寂しさで耐え切れなったこともあり、
彼氏の発言の無責任さにも怒り、
「約束したのに何で?」と彼氏を責めた。
彼氏から「別れようか」ともちかけられ、承諾。
それから3ヶ月ほどたち、連絡がきた。

無責任な約束で私の人生を変えたにも関わらず
「お前はまだ、俺のことを人生に必要だと考えてくれてる?」
「もしお前がまだ俺のことを好いていてくれるなら、
何年後かわからないけど付き合って欲しい」
とのたまう元彼氏。

ふった人間に対して「俺はお前の人生にとって必要?」
「まだ好きでいてくれてる?」って。
どれだけ人のことを馬鹿にすれば気がすむのか。
自己中心的すぎて冷めた。

今まで5年間、何があっても好きだっただけに、
この冷めにも自分でびっくりした。

408: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 11:31:19.16 ID:WdXhc4U4
>>407

本当に転職するとは思ってなかったのかもね
でも、この不景気に彼女と一緒にいたいって為だけに
転職する男だったらソレはソレで大丈夫か?って思うよ

409: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 11:31:35.28 ID:gJxbohsd
>>407

あわよくば,自分は転職せずに
彼女のほうが自分の近くに移ってくりゃいい,って考えだったかもしれないな
というか結果を見ればそういう考えだったのかと責められても仕方ないわな

411: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 11:38:38.16 ID:RQpP4C+d
>>407

おつ
結婚や妊娠でなく、引越し&転職だったの不幸中の幸い

412: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 11:42:09.04 ID:uu5ushJ2
>>407

転職する気がないなら初めから
「結婚してこっちで一緒に住んで欲しい」くらい言えばいいのに。

中途半端に約束して色々と信用ならない彼氏だな。乙です

413: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 11:49:09.20 ID:gJxbohsd
考えられる可能性は2つあるな
・最初から転職する気はなく,彼女のほうからこっちに来て欲しい
でもはっきり言うと我儘に思われるかもしんないから最初だけは自分も転職するふりをした
・最初は自分も転職する気満々だった.でも就活が思うようにうまくいかず難航してるとこに
彼女の再就職が決まる.自分だけ転職できないのはカッコ悪いから今の仕事のほうが大事ってことにしよう

414: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 11:54:02.21 ID:uu5ushJ2
>>413

どうでもいいことだけど句読点が.とか,なのって書きにくくない?
それがデフォになる変換ってあるの?

415: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 11:55:36.35 ID:gJxbohsd
>>414

読みにくかったらすまん
今そういう設定にしてあるんよ

416: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 11:58:44.25 ID:uu5ushJ2
>>415

ヘンな事聞いちゃってごめん、たまにそういう人を見かけるのでどうなってるんだろうと気になってた。
特に読みにくいって事はないので大丈夫です!

418: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 13:44:35.97 ID:s7Drhg5z
>>407

返信はなんと?
バッサリ「不必要」とでも返してたならメシウマなんだがw
しかしうじうじチラチラ未練がましくてキモいなー、乙カレ

419: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 13:59:41.34 ID:Z14BDXR5
転職&引っ越しできないと言ったり
やっぱ戻りたいでも今すぐじゃないけどと言ったり

責任感も計画性も無さすぎ!
そんな人と一緒にならなくてせーかいw


420: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 14:05:46.90 ID:uGIesnw6
彼氏の覚悟が足りなかっただけ
彼女との生活<自分の仕事 のベクトルが変えられなかったんだね
俺は「だったら言うな」と思うけどw

421: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/04(土) 14:26:37.20 ID:efpmxA0G
付き合うまでは行かなかったけど、意識して逢っていた人から
なんで携帯にロックかけてるの?
と言われた時。
ゾッとしたのがモロに顔に出たらしく、いやぁカマをかけてみただけだよ
とか言い訳してたけど、どう考えたって私の携帯みたろ?
って事でそれきり逢わなかった。

424: 407[] 2012/08/04(土) 15:09:42.37 ID:3QTj4pXQ
>>418


私にとってあなたはもはや不必要ですし、
あなたが結婚しようが、誰と付き合おうが興味もありません。
今後金輪際私の人生に関わらないでください。
と送り、同時にメールも電話も着信拒否。

好きに生きてくれ。元彼。

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!★137年目

みんなの反応


2: 名無しのコメ民
1を変換すると、「その後その男がどうすがってきたか書け」ですね。
着信拒否が功を奏したならその後はないわけだが


3: 名無しのコメ民
女に引っ越しや転職させてから別れる話は他でも見るけど
相手をどん底に突き落とすと男としての自尊心が満たされて楽しい系なんだよな
結婚した後も無理難題押し付けて妻の自尊心をボロボロにしてから優しくなる夫がいるし


4: 名無しのコメ民
同棲するために、転職する奴なんて聞いたこと無い
仕事をしたこと無いんだろうねー


5: 名無しのコメ民
>>4
馬鹿発見


6: 名無しのコメ民
>>4
馬鹿発見


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年08月01日 04:39 ID:kichimama