127: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/30(金) 23:40:29 ID:ayXcDLex
ここでは散々既出な話かもしれないけどこの間あった話をひとつ。

粗相してしまって服を汚してしまい、友人に服を借りることに。
それで服を洗濯して、他に手ごろなものがなかったので某ブランドのロゴの入ったちょっと大きめの袋に入れて持っていった。
 
途中手土産を買いにスーパーに寄り、会計を済ませ、袋詰めをしようと思い服の入った紙袋を台に置いた。
すると「あっその袋○○○(ブランド名)よね?!」と、ベビーカーを連れた30後半くらいの女性がいきなり声をかけてきた。

スポンサーリンク


132: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/30(金) 23:51:04 ID:ayXcDLex
「ええそうです」とだけ答えて袋詰めを終え帰ろうとするとその女性が通せんぼ。

「○○○っていいわよね~」
「旦那にあそこのスーツ作ってあげたい」
「その袋には何が入っているの?スーツ?ネクタイ?あなたには必要ないから、
あたしがもらってあげる。そのほうがスーツも喜ぶはず」
と、一方的にまくしたて、ニコニコしながら私から袋を取り上げ、
そのまま「××ちゃんよかったね~☆」と、ベビーカーの赤ちゃんに話しかけて持って帰ろうとした。

「ちょっとAさん!!あなたまたなの?!」と、見知らぬおばさんがその女性に向かって叫んだ。

それまで何が起きたのか分からず、ポカーンとしていた私。
その声で「あっ今すごいヤバイ状況にいるんだ」と認識した。
 
おばさんは私たちに駆け寄り、
「Aさんだめでしょう。この袋はこの方のものでしょ。」と、さっきとは打って変わって
諭すような優しい口調でその女性に話しかける。

しかし、その女性は「違うのBさん(おばさん)これは私の袋。この中にはうちの旦那のためにあつらえたスーツがあるの。なのにこの女が横取りした!!」と、いきなり私につかみかかってきた。

142: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:05:47 ID:ooi0xgCx
すぐにおばさんや周りにいた人がAを止めてくれたが私はAに髪を引っ張られて、
さらにあちこち引っかかれた。
Aは、「離して!!これは私の!!」と大暴れ。

その拍子にAはベビーカーに激しくぶつかりベビーカーが倒れ、人形が飛び出してきた。

さっきまでずっと赤ちゃんだと思っていたのは実は人形だった。
(私が話しかけられたときベビーカーの正面は私から氏角になっていた)

143: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:06:47 ID:Ocf9jW5d
それ手癖が悪いって言うよりメンヘr

145: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:08:16 ID:GkDwwDmz
あっちゃー、そのテの人だったか…

148: 赤ちゃん人形 投稿日:2009/10/31(土) 00:11:45 ID:ooi0xgCx
遅くなりましたが鳥つけときます。

Aは「××ちゃんが動かない!!どうしてくれる!!」と私に詰め寄ってきた。
おばさんが、私とAの間に割って入り、

「だいじょうぶよ。××ちゃんは寝ているだけよ。・・・・ほら、だいじょうぶぐっすり寝ているだけ。
ね??ちょっとあなた疲れているのね。その袋はこの方のものよ。
あなた私に旦那さんのスーツ預けたじゃない。忘れたの??
あとで届けてあげるから、先におうちに帰って休みなさい。」と、Aを促し帰宅させた。

Aは、「そうだったの。Bさん後で来てね。」とさっきまでの表情が一変。
またニコニコしてそのままベビーカーを押してスーパーを後にした。

149: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:13:25 ID:LakilOGE
手癖の悪い人が若年性痴呆症になったみたいなイメージ?

150: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:14:23 ID:brXQvPNS
子どもをなくした母親だったとか?

152: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:18:05 ID:jJcQ64Jr
こ、こわい…
たしかに泥というよりメンヘr

スポンサーリンク


155: 赤ちゃん人形 投稿日:2009/10/31(土) 00:22:57 ID:ooi0xgCx
Aがいなくなったあと、何が起きたかわけがわからない私におばさんはAの話をしてくれた。
おばさんの話によるとAは、スーパーの近くにあるアパートにひとりで住んでいて
おばさんはAの部屋のお隣さん。
以前は結婚していて子供もいたそうなのだが、育児ノイローゼに。

旦那さんも仕事が忙しく、理解がなかったためAはどんどん追い詰められて行動をエスカレート。
道行く人にいきなり話しかけて罵倒したり、物を奪って逃げようとしたり。
他人の家のポストをあさって郵便物を持っていったりなどなど。
あげくの果てに生まれたばかりの娘に虐をしたため、これが決定打となり、

旦那は娘共々実家に帰り、離婚。
それからさらに病んでいき、娘の乗っていたベビーカーに人形をのせ、近所をうろうろ。

157: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:24:49 ID:I5wSHJgI
旦那が屑すぎ。

158: 赤ちゃん人形 投稿日:2009/10/31(土) 00:30:20 ID:ooi0xgCx
旦那や娘につながりのあるものを見つけると、異様な執着を示して何度もトラブルになったらしい。
以前、旦那さんに髪型が似ていた男性が女性を連れて歩いているのを見つけて、
「泥棒猫!」とその女性に飛びかかっていったり、

娘に着せていた服に似た色の服を身に着けた赤ちゃんを「××ちゃん!!」と、
自分の娘と思い込み、連れ去ろうとしたりとか。

普通ならとっくに捕まっているんだろうけど、まあ状況が状況だし、
未遂が多く、取り返しのつかない事態を引き起こしていないというのもあったらしく、大目に見られていた。

159: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:32:26 ID:GkDwwDmz
いや未遂でも十分怖いからそれ…

檻付きの病院に入れられないのかそのメ女。

162: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:34:35 ID:fKD3KeQd
取り返しのつかない事態を引き起こしてたとしても、
心神耗弱により無罪なんだろうな

163: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:35:17 ID:OOj2Nf45
もしもAが天涯孤独の場合って行政が檻付きに入れることとかって出来るの?
未遂でも、野放しはいかんと思う。

164: 赤ちゃん人形 投稿日:2009/10/31(土) 00:39:48 ID:ooi0xgCx
身寄りもなく、主に近所の人が何かと気にかけていたがそれにも限界があり、
そろそろ病院に入れたらどうかと近所の人同士で話していた矢先に今回の出来事。

自分の娘のように思っていて、仏心を出してついつい甘やかしていたが
今日私につかみかかるところを見て、もし自分がいなくなったら
Aがよそ様に迷惑をかけ続けるのを止めてやる人間がいなくなる。
このまま野放しにするよりは・・・・と、病院を探す決意を固めた。
と、最後泣きながらおばさんが語ってくれた。
 
スーパーを出るとき満面の笑みでベビーカーの人形に話しかけるAを思い出し、
怖いのと同時に切なさを感じた。
ちょっとスレ違いかな。すみません。

165: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:42:29 ID:LakilOGE
身寄りもないってあるけど、親とかも亡くなってるってこと??
ここまで近所のおばさんが踏み込んでくることに違和感を覚える。
どちらにせよお疲れ様でした。

166: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:43:19 ID:M8heQDhn
血縁でもないのに、そこまで思ってくれてるおばさんがいて
Aはある意味幸せだな。

167: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 00:45:32 ID:GkDwwDmz
赤ちゃん人形さん心から乙でした。
こういうのってきちんと治療すれば良くなるものなんかな?
近所にこういう人が野放しにされてるのってすごく怖いと思う。
良い病院が見つかるように祈っておこう。

168: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 01:56:36 ID:pCiTC+1y
鉄格子付きの精神病院って必要だよなあ。

169: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/31(土) 04:31:57 ID:qaHIfM+S
乙だけど、みんな救われない話だな…一番酷いのはA旦那の家庭のないがしろっぷり
そんな状態で、娘に十分な愛情を注げられてるのか甚だ疑問だ

今回の事件を期にAが健康な心を取り戻せるよう祈るよ

引用元: ・【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ86【万引】

スポンサーリンク
スポンサーリンク




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年05月01日 08:04 ID:kichimama