

金は貯めた。旦那の休みも取れるはず。
でも場所が決まんねえ。
夏休み終わっちゃうよー。
読んでみてほしい厳選記事
175: 可愛い奥様[sage] 2012/08/16(木) 21:12:35.48 ID:J6pGbOiT0
>>174
日本地図を見て行きたい所ではなく
逆に「行きたくない所」を選んで消していって
残った所から選ぶというのはどうだろう
178: 可愛い奥様[sage] 2012/08/16(木) 21:18:32.45 ID:CDjJ90PjO
>>174
Jチームのサポになると、応援ついでに観光できます。
多分サポーターになってなければ一生行かないだろうなって地域にも行けますよ。
180: 可愛い奥様[sage] 2012/08/16(木) 21:22:00.75 ID:6DtUiti20
今年は石川に行くかもしれない。
北陸初上陸だ。
184: 可愛い奥様[sage] 2012/08/16(木) 21:31:38.55 ID:CDQFGT0t0
>>178
それ我が家だ。
年イチの旅行はアウェイ観戦旅行。
日程出てから旅行が決まりますw
今年は札幌。ドームかと思ってたら厚別だわ。
そろそろチケ発売だ。駐車場なさそうだなー。
189: 可愛い奥様[sage] 2012/08/16(木) 21:44:20.24 ID:eoOuNkth0
>>175
風呂場の日本地図見てきたが、
行きたくない所っていうのも特にないw
そういえば前任地の仲良しさんが新潟出身で
新潟に行ってみたかったの思い出した。
ライブやフェス、観戦ついでの旅行っていうのがあったか!
好きなアーティストが出るイベントが各地であったのに、
もうちょっと早く気が付くべきだったー。
みなさんご親切にありがとう。
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
いい場所があったら「旅行に行きたい」となる自分には理解できない悩みだな~
2: 名無しのコメ民
仙台住みだが、ゴールデンウィークにはとりあえず青森!だったわ。
3: 名無しのコメ民
敢えて一人旅もいいですよ。全部ひとりでやらなくちゃな部分も込みで楽しむ。
ドライブならなお良し。好きな音楽やラジオをガンガンかけて、道路の空いてる深夜や早朝に長距離移動して、観光地の朝イチの無人状態を独り占め。非日常を満喫できるゾ。
ドライブならなお良し。好きな音楽やラジオをガンガンかけて、道路の空いてる深夜や早朝に長距離移動して、観光地の朝イチの無人状態を独り占め。非日常を満喫できるゾ。
おすすめ人気記事