russia_piroshki
russia_piroshki
761: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 16:09:34.84 ID:i6geytnm
コンビニでパン買ったら同級生が
「そのパン温めてもらうとマジうまいよ! あっためてもらえって!」と言ってきた
(会計前の話)
私は「よりおいしく食べる」ということに興味がなかったので
「へー」みたいな対応をして温めてもらわなかった
その同級生からは「何で素直に言う通りにしないの?!」みたいに言われた

素直に「へー! 試してみるね!」と言わなかったのもノリが悪かったと今なら思うけど、
同級生の発言もどうかと思った
10年以上前、10代の頃の話だから、お互い若かったんだね

762: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 16:10:44.87 ID:shK7mfdW
お前がコミュ障なだけじゃねぇか

763: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 16:13:59.66 ID:h9cDqtZd
>>761

わかる。わざわざ頼んでまで美味しく食べたいかどうかなんて
人それぞれだしな。

ちょっと話はずれるが、「絶対に温めた方が美味い」とかそういう
押しつけも迷惑だわ。俺はラーメンライスのライスは冷めた飯の法が
美味いと思ってるんだが、「ご飯は温かくなければまずい」という
固定観念の奴がわざわざ熱々に電子レンジで加熱してきたときは
マジで鬱陶しかった。本人は親切のつもりなんだろうけど。

764: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 16:17:56.85 ID:g0oooGdL
>>763

俺がまさにそれだわ
カレーなんか特に、冷蔵庫で冷やしたカレーに冷やごはん盛って食べるのが好きなのに、
飯時になると家族がカレーもご飯もあっためちゃうんだわw

765: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 16:46:09.23 ID:h9cDqtZd
>>764

おー、似たような人が居てよかった。
俺は唐揚げが冷えたのが好きなんだけど(猫舌ではない)、
油断すると温め直されちゃうんだよなー。

あとコンビニのおにぎりは10~20秒くらい温めた状態が
一番好きなんだけど、店員さんにきちんと伝えないと熱々にされてしまう。
おばちゃん店員に「10秒だけ暖めてください」と言ったのに
「遠慮しなくていいですよ」と業務用レンジで30秒くらい加熱されたから
熱々になってしまった。

766: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 16:50:26.73 ID:VW5vQZzB
>>ID:h9cDqtZd

767: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 17:02:59.06 ID:h9cDqtZd
>>766

用があるなら尻文字で

768: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 17:20:34.53 ID:8w25xD7/
>>ID:h9cDqtZd ...失笑

769: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 17:56:19.28 ID:4k1Vp4um
>>767

(((((( 人 ))))))

770: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/02(火) 17:57:29.27 ID:g0oooGdL
>>769

馬鹿じゃねーのwwwww
くっそこんなのでw

引用元: ・些細だけど気に障ったこと Part173

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
会社にレンジがあるし、持って帰るのに時間が掛るので冷めてしまう&湯気でベチャベチャになるのが嫌でコンビニでは弁当の温めを断ってるんだけど、時々断ってもしつこく「本当にいいんですか?!」と言ってくる店員がいる。客が良いって言ってんだから1回で止めろよ。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年06月16日 22:57 ID:kichimama