mensetsu_appaku
mensetsu_appaku
800: 可愛い奥様[sage] 2012/08/24(金) 17:39:57.73 ID:FVtpVO1KO
帳簿や納品書の全ての数字に「,」「.-」が打ってないと社長に怒られた
それはもう、クソミソに罵られた
「,」は打ってあるが恐ろしく目が悪いから見えないようで、「.-」を全ての数字の末尾にいちいち打つ習慣はない

「数字にカンマや点、棒を引くなんての基礎の基礎。中学で習ったろう。今まで生きてきていかに勉強してこなかったかってことだな」

そんなの習った覚えが全くないんだけど、社長が言うには
例:1,000.-+1,000.-=2,000.-
と表記しろと
「点や棒を打たないなんて、こんなやり方、どこの会社に行ったって通用しない。ド素人の家計簿以下だ。点も棒も打ってないような書類を他社に回して恥をかかせた!」
「字もろくに書けない、数字の書き方も知らない、社会人どころか日本人以下だ」
他を都合3回繰り返し、30分くらい事務所の真ん中でネチクソ怒鳴られた

辞めたい
つうか来月で辞めるけどw
私が辞めたら、数字を間違えずに請求書出せる人はいなくなる
益々信用なくすが良い

803: 可愛い奥様[sage] 2012/08/24(金) 17:54:10.67 ID:5NaGvWnU0
>>800

その社長、昔、契約書か何かに「,000」を書き足されたトラウマでもあるんじゃない?

810: 可愛い奥様[sage] 2012/08/24(金) 18:07:05.62 ID:pWmNmlQlO
>>800

カンマはともかく「.-」ってなんだ
そんな請求書見たことないけど
最終的な金額に「\1,000-」とするのはそりゃ常識かもしんないけど
計算式にいちいち「.-」なんて入れてたら見づらいし、マイナスと見間違えそう、聞いたことないわー

820: 可愛い奥様[sage] 2012/08/24(金) 18:23:11.64 ID:FVtpVO1KO
>>810

だよねえ
今の会社で初めて見た表記だよw
来週退職届出すんだけど、多分ブチ切れてクビとか言いそうだから、家庭板が大好きなICレコーダーONにして挑むわw
社長以外はいい人なんだよー

824: 可愛い奥様[sage] 2012/08/24(金) 18:32:32.94 ID:WI5230Xf0
>>800

過去に金額を改竄されて苦汁を飲まされたことがとか
その社長の人生を想像しちゃったよw
そういうフォーマットもあることはあるけど
今までやってなかったのに急にそんなこと言われても困るよね。

引用元: ・【チラシより】カレンダーの裏 35□【大きめ】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
よく分からんな
会社の書類で桁区切り付けないのはありえないし、最後の「-」も偽造防止の為に必要じゃねーの?


2: 名無しのコメ民
1
桁区切りは入れてるけど、相手の目が悪くて見えてないだけと書いてあるじゃないか。
横棒も最後だけじゃなくて「全部に入れろ」と言われたって話だぞ


3: 名無しのコメ民
,があるのとないのじゃ大違いでしょ。
しかも帳簿なんて数字だらけのものに付いてなかったら、わたしでも発狂するわ。


4: 名無しのコメ民
>>3
入れてるけど目が悪くて見えてないみたいって書いてあるけど?


5: 名無しのコメ民
それ、手形決済時の約束事じゃん。中学じゃ習わんぞ


6: 名無しのコメ民
>>5
商業高校の時、商業実践でやったっきりだな
ガシャガシャ回してガコンって押すタイプのチェックライター懐かしいなーw
確かに手書きの領収書なんかは「\5,000,-」って書き方するけど、そもそも今手書きの領収書がない
帳簿類や納品書だって手書きなんて見かけない、皆帳簿ソフトや会計システムだわ
手書きの帳簿だって升目あるし3桁ごとに線の色が違うからいちいち「,」や「-」なんて書かないのが普通
理不尽にマウンティングしたいだけのクズ社長だから辞めて正解だ


7: 名無しのコメ民
社長が見えないって言ったら見えないんだから、大きくすりゃいいじゃん。


8: 名無しのコメ民
コメ欄にも目が悪くて桁区切り入れたって文が見えてないヤツわらわらで草


9: 名無しのコメ民
エクセル使えよ


10: 名無しのコメ民
手書きの時の書式じゃなかったっけ。今のPCで整理する帳簿で必要な書式とも思えないけど。


11: 名無しのコメ民
帳簿はともかく伝票には必ず控があるから改竄は無理だろ


12: 名無しのコメ民
こういう人って「私が辞めたら出来る人がいなくなる」ってよく言うけど、しかもだいたい特別な資格が必要で社内に一人しかない状況じゃ無いよね。
この場合もただの足し算レベル。
自分が就職するまでどうやってたと思ってるんだろう。
例で出してる式も横書きだから不自然に見えるけど、縦に1行ずつ数字が手書きで並んでるとき、最後に「-」を付けるのはわりと普通やし。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年06月17日 02:39 ID:kichimama