animal_tanuki
157: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)17:39:09 ID:mAj
私の叔父が他県郊外の新興住宅地に住んでて、庭でBBQが出来るようにかまど?を作ってある
(一度遊びに行った事があるけどお洒落な庭だった)

そのかまどにタヌキの親子が入るようになったそうで、叔父はタヌキ親子が入ってる時に故意に火をつけて蒸し焼きにした
親は逃げたけど子供は焼け氏んだのだそう
それを叔母が普通に母に話したらしく、私は母からそれを聞いた

そういう事を平気でする人は理解不能だし信じられない、一体どんな神経してるのか分からないと昔から思っていたけど、身近な親族にそれがいた事が地味にショック

160: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)18:06:23 ID:QhY
>>157

そんなとこに住み着かれたら、不衛生だしかまど使えなくなるじゃん。
猟師呼んで駆除されてもおかしくないよ、それ。

161: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)18:09:13 ID:1hL
>>157

そのたぬき焼き頃したかまどをまたBBQに使うのかなー?
嫌だわー

159: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)17:58:22 ID:shB
>>157

タヌキって一見可愛いけど立派な害獣だからね
ゴミあさりや農作物に被害を及ぼすだけでなくて、ペットや人間に感染する病気を持ち込んだりもする

可哀想って感情論だけで判断すると、今話題にイルカ漁みたいな話になっちゃうから注意ね

163: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)18:14:13 ID:mAj
>>159

イルカ漁は食べるためだし別に混同してないよ
というかイルカ漁とか持ち出されると話が逸れて面倒くさくなりそう

165: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)19:10:44 ID:qWm
>>163

イルカ漁も害獣駆除が主だろ
「可哀相」とか言って批判してくる愛誤への対策として、ちょっとだけ食べてるだけ

167: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)19:39:47 ID:rge
対策もせずただ単にムカつくから焼き頃したんならドン引き。

178: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)22:49:35 ID:AuJ
>>167

対策するために煙で駆除したんだろ。何わけのわからないこと書いてるんだ

引用元: ・その神経が分からん!その8

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
イルカがダメなら鹿でもいいぞ 鹿害の為に駆除手当出るんだし


2: 名無しのコメ民
害獣なんて普通に罠かけて獲るのも胸痛むのに、
焼きすとかサイコパス
次は人間だよ


3: 名無しのコメ民
>>2
害獣を処分することと、苦しむだろうことが容易に分かる方法でそれをすることは全然違うよな。
「駆除だから」「対策だから」とか言ってる奴は本当にこれが分からないのだろうか。


4: 名無しのコメ民
>>4 意味がわからないな バルサンと何が違うんだ?


5: 名無しのコメ民
罠設置するのもいろいろ面倒だしなぁ


6: 名無しのコメ民
まず、生物を生きたままそんな事をするのが異常
この伯父とその家族は、有名な拷問器具の牛さんの中に入って苦しめばいいんだよ


7: 名無しのコメ民
「ゴキブリは熱湯か洗剤をかけると楽だよ」という生活の知恵に
「毒虫じゃないんだから穏便に追い出せばいいのにわざと苦しませてるの?生きてる虫にそんな事するなんて異常じゃない?」と返されたらええってなるだろ
倫理がどうとかじゃなく
生活圏に出る害虫・害獣の意識の差異だよ


8: 名無しのコメ民
サイコパス湧いてる駆除したい。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年06月26日 03:39 ID:kichimama