
225: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 22:59:36.45 ID:t8Ha17cY0.net
幼心に母を手伝いたい一心で食器を洗ったら気に食わなかったらしく余計なことするなーー!!!って盛大にブチ切れられたの思い出した。
たとえ皿を割ったとしても「洗ってくれてありがとう、助かったわ。嬉しい」みたいのはドラマの中だけの完全フィクションだと思ってた
まさか我が家の方がドラマものだったとはね
たとえ皿を割ったとしても「洗ってくれてありがとう、助かったわ。嬉しい」みたいのはドラマの中だけの完全フィクションだと思ってた
まさか我が家の方がドラマものだったとはね
読んでみてほしい厳選記事
226: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 23:48:27.58 ID:LKJ6t5/I0.net
ドラマの家族なんて作り物だと思ってたよね。
今2歳の子供がグチャグチャだけど洗濯物を畳んでくれたり、楽しそうにお米をといでくれたりしてて、頑張ってる姿を見たら嬉しいしありがとうって自然に言えた。
普通のお母さんってそういうもんなんだよね、きっと。
今2歳の子供がグチャグチャだけど洗濯物を畳んでくれたり、楽しそうにお米をといでくれたりしてて、頑張ってる姿を見たら嬉しいしありがとうって自然に言えた。
普通のお母さんってそういうもんなんだよね、きっと。
227: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 23:59:52.56 ID:qArapFL2O.net
お手伝いあるあるすぎるー
子どものお手伝いしたい欲を摘み取るんだよ
かといって自分でやっても雑なくせに
子どものお手伝いしたい欲を摘み取るんだよ
かといって自分でやっても雑なくせに
229: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 09:20:29.37 ID:0EbHm3mu0.net
お手伝いの話題に乗らせてください。
子どもの頃、台所で料理中の母に「お手伝いしたい」って言うと、
「あなたは勉強だけしていればいいの、家事は教わらなくてもできるようになる」って言われてた。
その影響もあり、家事作業を低く見るようになってしまったと思う。
しかも、生まれつき不器用な私は、必要に迫られて家事をするようになっても
なかなかうまくできなくて、「家事すらうまくできない私って」って落ち込むようになってしまった。
家事作業って生きるために必要だし、子どもにとってのお手伝いってとても大切だよね。
子どもの頃、台所で料理中の母に「お手伝いしたい」って言うと、
「あなたは勉強だけしていればいいの、家事は教わらなくてもできるようになる」って言われてた。
その影響もあり、家事作業を低く見るようになってしまったと思う。
しかも、生まれつき不器用な私は、必要に迫られて家事をするようになっても
なかなかうまくできなくて、「家事すらうまくできない私って」って落ち込むようになってしまった。
家事作業って生きるために必要だし、子どもにとってのお手伝いってとても大切だよね。
230: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 15:41:20.76 ID:c1UOHWTp0.net
〇〇だけしていればいい、という考え方は、優しい虐だよねー
それを支える私が氏んだときのことなんて
微塵も考えていない
それを支える私が氏んだときのことなんて
微塵も考えていない
231: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 19:00:31.38 ID:r0SWNSDf0.net
お手伝い話分かる。
うちの両親は共働きで母の帰りが遅い時があったから、
私が初めて作ったカレーを「にんじんが固い」と言われたし、
洗濯もの干したり畳むのこちらも手伝ったつもりなのに、
無言で畳み直されたりしたことある。
完璧に家事こなせてたわけでもないくせにって思ってしまうw
母の場合、まず否定から入るから
母に褒められたりした記憶があんまりないわ。
うちの両親は共働きで母の帰りが遅い時があったから、
私が初めて作ったカレーを「にんじんが固い」と言われたし、
洗濯もの干したり畳むのこちらも手伝ったつもりなのに、
無言で畳み直されたりしたことある。
完璧に家事こなせてたわけでもないくせにって思ってしまうw
母の場合、まず否定から入るから
母に褒められたりした記憶があんまりないわ。
232: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 19:46:21.33 ID:1iaY/i0F0.net
料理なんか手伝わせてもらえても、初めての包丁でゆっくりしか切れないのは分かってるのに、時間が無いからってすぐに取り上げられた。
そういう時に自分が遅いのが悪いんだって思ってしまってた幼い自分がかわいそうで仕方ない。
ものすごーく自己評価が低いのはそういう積み重ねなんだな。
そういう時に自分が遅いのが悪いんだって思ってしまってた幼い自分がかわいそうで仕方ない。
ものすごーく自己評価が低いのはそういう積み重ねなんだな。
引用元: ・【絶縁したい】実親が嫌い53【した】
おすすめ人気記事