onegai_gomen_man

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/21(日) 22:12:53.58 ID:B3BefbC4p.net
子供へのヒスをずっと注意してたけど無視する嫁がついにヒスはダメな事と自分でも抑えようが無いと白状した
泣きながらごめんなさいって言うから
お前の役割は子供をどんな時も黙って抱きしめる褒める事だけでいい他の事は全部俺がやると約束
次ヒス起こしたら実家に帰る事も決めた
今日はニコニコ過ごしてたからとりあえず様子見
このままヒスが治りますように!

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/21(日) 22:36:44.44 ID:ISyFKA0R0.net
>>24

んなわけねーだろ
来週中に忘れる

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/21(日) 23:14:27.80 ID:/xjcUTwd0.net
>>24

それ病院行ったほうがいいよ
そのまま治るなんてあり得ない
そこまで言ったなら病院にも行ってくれるんじゃない?

うちは薬飲むようになってからヒスの回数は減ったよ。
回数減っただけでヒスが始まったら相変わらず止まらないけどね。

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/21(日) 23:36:46.97 ID:Qc/dLkIU0.net
>>25

俺もこれで終わりとは思ってないが一歩前進
子供産まれて始まったヒス10年選手なんで簡単にはいかない事は承知
義理母と俺が仲良いから次ヒスったら実家に帰して事情伝える
子供には申し訳ないが離婚で父子家庭になる覚悟で本気で立ち向かうよ
泣きながら白状した子供を叩くとホッとするっていうサイコパス発言もボイスレコーダーで録音済み

>>26

5年前から精神科に行ってるよ
それでヒスは減ったが何故か一回のヒスが凶暴化した
どーせ私は精神おかしいんだから!と免罪符のように使い始めたし薬飲んでても本人がどうにかしたいと思わないと治らないね

本気で立ち向かうと書いたが嫁の精神を最優先にしてなかった自分にも反省
精神不安定な嫁に子供の事を任せすぎた

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/22(月) 00:09:08.61 ID:ufF/IwB10.net
嫁が最優先じゃなくて
子供が最優先だろう
ちと頭が回ってないようだが大丈夫か?
そんな言葉遣いでは嫁の地雷を踏むぞ

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/22(月) 07:04:18.75 ID:o9YskYYH0.net
>>27

うちの嫁も同じような感じ。
精神科に行ってるとの事だが、診断された病名は何ですか?
嫁対応の参考にしたい。

引用元: ・嫁のヒステリー40

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ヒスが治らないのって環境のせいでしょ
子供と夫の世話と家事を同時進行してたらどんな人間でもヒスる


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年05月16日 08:39 ID:kichimama