33: 恋人は名無しさん[sage] 2008/10/18(土) 14:50:47 ID:c6QACJ51O
お菓子を作ってもらったからメシマズではないかもしれんが。
彼女が作ったクッキーがかたすぎて異様にまずかった。
おそらく、有塩バター使って捏ねすぎたんだと思うが、正直自分で作った方が旨いんで、食うのに苦労した(´・ω・`)
まだ、メシは作ってもらってないが不味かったらどうしよう
彼女が作ったクッキーがかたすぎて異様にまずかった。
おそらく、有塩バター使って捏ねすぎたんだと思うが、正直自分で作った方が旨いんで、食うのに苦労した(´・ω・`)
まだ、メシは作ってもらってないが不味かったらどうしよう
読んでみてほしい厳選記事
34: 恋人は名無しさん[] 2008/10/19(日) 03:17:20 ID:3MFZZBYN0
>>33
再教育だな
35: 恋人は名無しさん[] 2008/10/19(日) 21:36:30 ID:JTaf0fhn0
無塩バターと塩が必要なお菓子を作るのに
普通のバターを入れてた時代が私にもありました
激マズ
普通のバターを入れてた時代が私にもありました
激マズ
39: 恋人は名無しさん[sage] 2008/10/19(日) 22:28:56 ID:n5rFPf7c0
>>33
クッキー焼くといつも固いから「何で?」と思ってたけど、
普通のバター使ってたからなのか!!!!!
彼氏に食べさせる前に分かってよかった・・・。
40: 恋人は名無しさん[sage] 2008/10/19(日) 22:47:36 ID:UsIuVwZN0
>>39
節子、それバターが原因違う。
バターをマヨ状にしていない、
砂糖が混ざりきっていない、
卵が乳化せずに分離。
粉を入れてから捏ね過ぎ、
オーブンの温度が高いのいずれかまたは複数が原因。
クッキーの場合、有塩・無塩は味の好みみたいなもんだよ。
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
捏ね過ぎはともかくなんで書いてある通りに作らないんだろうな
3: 名無しのコメ民
有塩無塩で硬さなんか変わらねーよ
おすすめ人気記事
40さん以外菓子マズだし報告者はモノシラズやん。