59d552f9-s
491: 可愛い奥様[sage] 2013/10/22(火) 22:12:36.72 ID:WFiwgEeB0
旦那が金曜飲み会になったらしい。
これで3週連続で金曜日は帰りが遅いよー!
仕事上の付き合いだし、何もなければ毎日早く帰ってくるけど寂しいよー!
旦那がいないと食事作る気力が湧かないんだよなぁ。
お腹の子のためにはきちんと食べる必要はあるんだけど、どうにも張り合いがない。

492: 可愛い奥様[sage] 2013/10/22(火) 22:27:01.39 ID:tOhZu7I60
>>491

旦那が飲み会とかで夕飯不要なら、作らず冷凍してた余りものやレトルトで済ませちゃいますw

基本的に、食欲があまりないので、自分独りだと、何を食べたいのか浮かばないです。
平日の夕飯は旦那がいないのがデフォ。たまに一緒に食べれると、ハイになって食べ過ぎてしまう。楽しいと、ご飯も美味しいんですね。

494: 可愛い奥様[sage] 2013/10/22(火) 23:23:25.90 ID:oVGVg6Nci
>>491

私もそうだったなー。旦那がいないのにわざわざ自分一人分のために手のかかる料理なんて面倒でしたくなかった。
お腹の子のために考えて食べなきゃ!と思ってたけど、旦那のいない日ぐらいは手抜きすることにしてたよ。
自分だけの日はたまに冷食とかファーストフードだって食べたし、スーパーでお弁当買ったり。
あんまり気にしすぎずに自分が楽なようにしたらいいと思うよ。がんばれ!

495: 可愛い奥様[sage] 2013/10/22(火) 23:28:12.46 ID:lXzisXYq0
うちも旦那が飲み会の日に適当にしか食べてなかったら、凄く怒られた挙句それ以降、飲み会に行かなくなっちゃったよ

496: 可愛い奥様[sage] 2013/10/22(火) 23:55:06.83 ID:kC6c4INb0
張り合いなくなる気持ちはわかる。
で最近は妊娠糖尿病の基準が厳しくなってるから
食事には気をつけてね!

引用元: ・旦那をずっと大好きな奥様part53 (n‘∀‘)η

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年05月10日 21:57 ID:kichimama