620: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/12/08(土) 22:41:28 ID:elnIIQ/F
あー!!あったまくる~!
娘が同じ幼稚園に通っている近所のA母親
前々から言うことなすこと無神経で、正直天然にしても程度が
あるだろ、と思わされる事が多くて通園バスが一緒という接点がなければ
あまり付き合いたくないタイプだったけど・・

先日、バスの昇降口になっている公園に2,3日ほど真新しい自転車が
乗り捨ててあって、住所と電話番号が書いてあったけど、住所的にここに
乗り捨てはありえん・・っだったので、思い切ってその電話番号に
電話してみたら、案の定一週間程前に中学生のお子さんが盗まれたもので
新品だったのでがっかりされていたそうだ。

で、自転車が乗り捨ててある公園の場所を教えてあげたら
お迎えの時にはもう取りに来られたのか、自転車は無くなっていた。
そしたら翌日の朝に、その公園に中年過ぎの女性が待っていて、私とAに向かって
「あの・・○○さんは・・どちらですか?」と聞かれたので自分だと答えたら、
「本当に有難かったです」とお礼のお菓子をわざわざ持って公園で待って下さってた。
(連絡時に名前だけは話していたので)

でも、その人と別れた後のAの一言が許せん!言うに事欠いて
「いいの頂いたじゃない?こういうのって、わざと自転車持ってきて後から
連絡するって手があったんだねーw私もやろうかな?キャハ」

思わずAの顔をまじまじ見てしまったが、本人は軽い冗談のつもり・・らしいorz
駄目だ、どうしてもあの日からAと会っても顔が強張る自分がいる( ´・ω・`)

スポンサーリンク


621: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/12/08(土) 22:57:24 ID:OMwC2G76
>>620
そんなやつに愛想を振りまく必要なし!
冗談にもならない笑えない話だよ。
人事ながら、腹が立ってしまった。

626: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/12/09(日) 19:41:25 ID:sb/tRySO
>>620
あー、うちのダンナもそういう事いうタイプだ。本人はマジで面白い冗談
言ってるつもりなんだよ。ガッツリ締めてやるけど、ムカつくし恥ずかしい。

スポンサーリンク


622: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/12/09(日) 09:12:50 ID:0vmQjk7d
冗談と言えばなんでも許されると思っているのか?>A
品性下劣な人とは付き合う必要ないですよ。

623: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/12/09(日) 09:53:13 ID:En8Xepwd
Aのガキを誘(ry

624: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/12/09(日) 14:38:23 ID:pi2mnYjE
>>623
無理無理、一円にもならんよ

628: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/12/10(月) 08:17:50 ID:M8CEfKUf
>>620
そういうことを平気で言う人って、他の人にも言ってるから
みんな黙ってるだけで嫌われてたりするんだよね。
何かのきっかけで「実は私も嫌いだった」という人が何人も出てきて
誰にも相手にされなくなったりするもんだよ。

引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]80

スポンサーリンク
スポンサーリンク




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年06月21日 22:00 ID:kichimama