764: 名無しの心子知らず ID:NF1begrQ
近所のママ友Mと映画を観た後、4時過ぎから遅いランチ?に行って
自分達は中途半端にお腹いっぱいだったので、
子供達の晩御飯は一緒にファミレスにしない?って事で合意
うちは旦那が仕事だったので私と子供2人、
Mんちも旦那が仕事でいないハズだったのに、
ファミレスに行ってみたら、早く帰れたとかで旦那までついてきていた。

うちの子2人は380円のお子様ランチと100円のドリンクバーを注文。
Mの家は上の子がもう中学生でしかも肥満、ステーキ定食を平らげたのにまだ足りないと
スパゲッティをおかわり、ドリンクバーにデザートまで頼んだ。
下の子もスパゲッティとドリンクバー、Mの旦那もセットメニューにビール。

さて、会計の時
私がまとめて払って後でもらおうと会計を済ませた所、
「ごめーん、お金これだけしかないっ!ワリカンにして~~!」
といって、私に食事代金の半分を渡し空っぽの財布を見せるM。

えーーーー?!っと冗談っぽくは言ったんだけど、
ごめんね~♪お金ないのよぉ~ と大して悪びれた様子もなく・・

って、なんでうちがてめぇんちの旦那と子供の晩飯代まで出さなきゃいけねぇんだよ!
みんなで色々つつくような居酒屋なら分かるよ。でもここはファミレスだよ!
自分ちが食ったもんは自分ちが払うだろうよ!!
その時金持ってなかったにしても、せめて「貸しておいてくれない?」だろ!

結構長いつきあいで、割とセコイ奴だとは思ってましたが
この件でこのママ友はバッサリ切りました。
長くてスマソ

スポンサーリンク


767: 名無しの心子知らず ID:eXxeOaec
>>764
うわー旦那の分までってのはやだな。
次におごり返してくれるような人ならいいけど、違うんだろうな。

768: 名無しの心子知らず ID:GlV0382p
>>764
すごいね・・・たかりだ・・・
私もそう言う目にあったことある。
やっぱり向こうは旦那付でした(不思議だ)
へたれな私は何も言えなかったよ。
それ以来ファミレスなどで会計をする時は別々で!とレジの人に
言って自分の分だけさっさと払うようになりました。
あと少し話が違うけど飲み会の時に一人3500円なんて時に
大きいのしかなくおつりもなく自分が代表で払ってしまい
その後二次会に流れたり、帰ったりで払い忘れる人も出てきたりする。
後日もらうにももらいにくい(なかなか会えなかったりで向こう
完璧に忘れてたり、こっちもあんまり時間たつと催促しにくくなったりで)
で、損しちゃったかな?なんて事があったのでそれ以来飲み会の時には
千円札と小銭しっかり用意していきます。会計さんにきっちり払って
気分爽快です。って途中から自分のセコ話になってしまいました。
すいません。

スポンサーリンク


769: 名無しの心子知らず ID:nO1jlVwN
>>764さん可哀想すぎる・・・。
私だったらファミレスの駐車場で失神しています。
もうお友達を辞めたみたいで、なぜ私安心しました。
一緒に行った旦那って、その辺のことどう思っているんだろうか。

>>768さんみたいに私も飲み会には細かいお金を持っていきます。
10000x1 5000x1 1000x5 500x2 100x5 です。
会社の飲み会で『後でおつり渡すね』って言われ貰っていなかったので翌日言ったら
「ちょうど払ったのに昨日のおつりを請求された」って言いふらされたから。
もちろんそいつとは勝負しましたよ。当然勝ちました。
小さいことだけど、お金でもめるのは許せない。
だから今はチョッキリ払っています。

私のことセコケチって思ってもらっていいです。
辛い経験がそうさせるんです。

772: 名無しの心子知らず ID:d36q9yCd
それを黙認する旦那・・・

>>769は別にせこくもケチでもないんじゃない?
ちゃんと自分の分は払ってるんだし。

770: 名無しの心子知らず ID:xQ0V7yKI
>>764 災難だったね
それは確信犯だよなー。最近のファミレスはレジの個別会計禁止のところが多いから、仲間うちではテーブルで計算してるよ。
しかし、その家族764があまりお金持ってなかったらどうするつもりだったんだろう…

 引用元: ・☆発見!せこいケチケチママ その10☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年04月27日 13:39 ID:kichimama