572: 名無しの心子知らず 2011/04/11 22:24:54 ID:pqrNGmQ2
会社にキチがやってきた。 
といっても私はその会社を数年前出産のために辞めて、今は人手が足りないからと 
数ヶ月の臨時で雇われている。 
で、私の1月前に事務員のパートとして入ったAさん。 
休憩室で私のエコバッグをみてクレクレ。 
はっきりきっぱり断ったのだが、顔を合わせる度に「いつ上納するの?」「うちは 
母子家庭で大変なんだよ?」「私のほうが似合うよ~」とかなりしつこい。 
元同僚が教えてくれたが、Aは私がパートで入って来た時に「部下ができた」と 
大喜びしていたらしい。 
ああ、それでAの仕事をいちいち私に振って来たり、しつこく上納(年貢かよ)を 
求めてたのかと納得。 
ちなみに彼女は一般事務。私はプログラム開発。部署さえ違うのに部下ってwwwと 
皆で呆れながらも話の通じない人なので、なるべく触らない様にしていた。 

で、先日、Aが突然上司に「時給上げろ!」と直談判したらしい。 
私の明細書を勝手に見て激怒。 
職種違うし、入って2月で昇級なんてありえない!と言われると、それじゃぁ 
私の時給を自分に合わせろとか言い出したらしい。 
怒ったまま帰宅し、欠勤が続いている事と、勝手に他人の明細書(開けて)見た 
って事で首決定。 
本当はもっと早く切りたかったけど、社長の知り合いの紹介だったので、 
なかなか出来なかったらしい。


575: 名無しの心子知らず 2011/04/11 22:30:57 ID:irBe5yaL
>>572
これもなかなかのキチ物件だなあ
お疲れさまでした

582: 名無しの心子知らず 2011/04/11 22:53:51 ID:PHoohx+1
>>572
エ系キチだとばっかりw
またそれもえらいキチだなぁ。乙でした。

738: 572 2011/04/15 19:08:29 ID:DRuhdr6W
>>572でグチった者ですが、今週は疲れた。
Aが首になったのは今月の始めだったんだけど、この3日間、突然会社に凸された。
最初の日は、普通にタイムカードを押して入って来たのを、上司が慌てて阻止。
「新営業所は私が手がけて来たんです。このまま辞める訳に行きません!」
と、訳の解らない事を叫んでいた。
ちなみにAのいう新営業所っていうのは、会社が手狭になったので、同じビルの上の階に
新しくオフィスを借りた、その部屋の事らしい。
仕事が出来ない彼女を、その部屋の掃除や雑用に回し、一日中雑誌を読んでいるのは
解ってたけど、仕事を邪魔されるよりもマシだっていうんで留守番させていただけ。
上司が頑張って追い出したけど、翌日は子供連れで凸。
社長→社長知人(彼女のコネ)と連絡し、引き取ってもらった。
子供には何もしていないのに、「子供には手を出さないで!」と叫ぶAが怖かった。
で、翌日は朝、新営業所のドアの前で体育座りをしてたので、警備員に連絡。
(社長知人に「もう、通報でも何でもして下さい」と言われていたので)
警備員の姿を見かけると逃げ出したらしい。
彼女はうちの会社を首になった後、社長知人に別の会社を紹介してもらったらしいが、
やっぱりあの会社がいい!って言い張って、社長知人が止めるのも聞かずに
突撃して来たらしい。
上司から、私が彼女のポジションを奪ったと逆恨みしているらしいから、気をつける
ように言われ、昨日から会社の男性陣が交代で駅まで送ってくれている。
飲み会や遊びも自粛する様に言われたし、何だか通り魔にでも会った気分です。

743: 名無しの心子知らず 2011/04/15 20:05:14 ID:LAvyWGpY
>>738
その社長知人は、そんなキチを新たに別の会社に紹介するとか
どんだけの義理とか柵があるんだろうか…。
紹介された会社にとっては爆弾投下されるようなもんじゃないかw
通報でも何でもしろと丸投げるより、回収しに来いよ…。

粘着されて大変みたいだけど、何事もないようにお祈りしてます。

745: 名無しの心子知らず 2011/04/15 20:26:44 ID:vr9VzxyR
>>738
乙です。あなたの人徳だろうけど会社の人がガードしてくれるのは心強いね

751: 572 2011/04/15 22:27:45 ID:DRuhdr6W
>>745
ありがとうございます。
でも、会社の男性陣は、人事だと思って、wktkしている気もする。

元同僚と電話で話してましたが、Aは社長知人の大学の恩師の娘だそうです。
(今日、私が帰った後で社長知人が菓子折り持って来たらしい)
恩師は離婚して戻って来た娘を独り立ちさせようと、社長知人以外の教え子にも
仕事を紹介してもらったが、郊外の工場や、小さな事務所ばかりで、
問題を起こす前に田舎は嫌だ、個人事務所は窮屈だと文句言って辞めてしまった。
で、社長知人→後輩の社長に依頼。
普通のOLみたいに、オフィス街へ電車通勤するのが夢だったようで、うちにだけ
異常に執着しているのはそのせいみたいです。
警察沙汰になるまえに、精神科の病院で治療を受けさせ、その後は関西の親戚の
ところで面倒をみてもらう事にしたので、安心して欲しいと言われましたが...
油断できませんよね。

752: 名無しの心子知らず 2011/04/15 22:37:48 ID:U021/WGM
>>751
怖がらせるようで悪いけど、以前ここじゃないが精神科へ連れて行く途中で
脱走・ストーカーをしでかしたという話があった。
相手が基地だとなにしでかすか分からない

どうか無事逃げ切ってくれ

754: 572 2011/04/15 23:00:16 ID:DRuhdr6W
>>752
ですよね。
「子供には手を出さないで!」と一人で騒ぐ姿を思い出すと怖くて。
幸い私の自宅住所も最寄り駅も知らないみたいなので、あと数ヶ月、
会社の周りで油断しないように気をつけます。

739: 名無しの心子知らず 2011/04/15 19:13:18 ID:vTO+eW6P
乙でした。

>一日中雑誌を読んでいるのは解ってた

自分もこんな職場があったら働きたいですw
いや、働きたくないでござる

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年04月21日 06:39 ID:kichimama