iyami
386: 1/2 2019/01/11(金)09:25:48 ID:2WB
長文です。
嫌な人はスルーお願いします。

数年前に友人の紹介で知り合いになったA。
大手で営業職やってる人で話も面白いし面倒見もいいし、
直ぐに一緒に旅行するくらいの仲になった。

一昨年、サシ飲みしている時に
「実は悪評の高い会社に出向することになった」
と愚痴を聞いた。

Aの会社とその会社で大規模プロジェクトを立ち上げる話があり、
その前段階としてお互いの会社から社員を出向させるということになったらしい。
Aは営業でよく相手の会社へ行くらしく、社員達とも親しいらしい。
それで会社の雰囲気や内情を知っていて、
「足の引っ張り合いは当たり前」
「数年経つと人格が変わって嫌な奴になるか、なれなくて辞めていくか」
という感じの会社だと言っていた。
仕事のことだし「大変だな」と言うくらいしかできなかったけど、
「愚痴ならいつでも聞くから」と言いその日は帰った。

それから段々Aの性格が変わっていった。
まず数人で遊ぶ約束を前日にドタキャンすることが多くなった。
初めの頃は「急な仕事で、ごめん」と言っていたが、
次第に「明日無理になった」とだけ言い、
後は既読スルーということが増えた。
年に何回かの友人同士集まってのイベントでも、
事前に準備している段階で批判はするが手は出さないとか、
当日来ても楽しくなさそうにブスっとしていることが多くなった。
(参加を強制はしておらず、本人が「参加する」と言って来ている。)
それでも私と二人でのサシ飲みでは相変わらず面白い奴だったし、
出向先での愚痴も聞いていたから「大変だな」って慰めていた。

387: 2/2 2019/01/11(金)09:26:02 ID:2WB
しかし昨年の夏頃からそれも段々おかしな話になって来た。
「あいつら何であんなことが平気でできるんだ」と言っていたAが、
「これくらいのこと、耐えられないやつがおかしい」と言い始めた。
「弱いから逃げていくんだ」
とストレスで辞めていった人を中傷するようになった。

「数年経つと人格が変わって嫌な奴になる」
とAが言っていたことを思い出して震えた。
「お前疲れてるぞ」「ちゃんと休みを取った方がいい」と言っても、
「休めるわけがない」「俺は責任感が強いんだ」と言う。
そして私に対しても嫌味や批判をしてくるようになり、
この年末、ついにサシ飲みも前日ドタキャンされた。
「何かあった?」と聞いたが既読スルーだった。

そんなAから年始に「サシ飲みしよう」と誘いがあった。
年末の謝罪がないことがひっかかっていたし、
最近のAでは楽しく飲めそうにもなかったので、
「申し訳ないがしばらく忙しい」と断った。
その後、AのSNSに明らかに私を中傷するような投稿があった。
はっきり書いてはいないが、分かる人が見れば私のことだと分かる内容で。
それを見た共通の友人が「何かあったの?」と聞いて来たが、
何と言っていいのか分からず「嫌われちゃったみたいだね」と笑って流した。

あんなにいい奴だったのに、たった2年弱でこんなになるのが衝撃的だった。
結局出向がいつまでなのか聞きそびれてしまったけど、早く自社に戻れるといいな。

389: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金)12:50:30 ID:5bo
>>387

ストレスが溜まって攻撃的になってるね
しかも同じ会社の従業員も、攻撃的なのが当たり前の職場環境じゃないの?
「厳しい環境に耐え抜いてこそ本物」
とかいう思考に凝り固まってしまったんだなこれ
精神的に逃げ場がないから、防御作用としての自己正当化をするようになっている
俺のほうがすごいんだ、周りの奴らはぬるい、という誇りで精神を保っている

390: 2/2 2019/01/11(金)12:58:27 ID:2WB
>>389

あなたの言う通りだと思う。
こんな時にいいアドバイスできなくて不甲斐ないよ。

引用元: ・友達をやめる時 inOpen 4

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
市教委に出向したのか。あそこは人格が破壊されるからな。


2: 名無しのコメ民
こんなことされても「元の会社に早く戻れますように」って思える報告者の懐の深さに感心した
友人の方も元々はとてもいい人なんだろうな


3: 名無しのコメ民
軍曹の携帯ソフト開発の話を思い出したわ
派遣先へ引き抜かれた同僚がみるみるうちにそっち側に染まって
人格も家庭もぶっ壊れたってエピソードがあった


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年06月03日 02:57 ID:kichimama