osoushiki_obousan
osoushiki_obousan
793: 可愛い奥様[sage] 2012/08/29(水) 13:37:12.15 ID:io52fv1T0
家にくる僧侶を「おっさん」(決算と同じアクセント)と言います。
関西はだいたいそうなのかしら。

795: 可愛い奥様[sage] 2012/08/29(水) 13:40:16.42 ID:B1Iz+47B0
>>793

それも聞いたことあるけど、自分の周囲じゃそう言う人はいないな
「お寺さん」のほうが断然多い

796: 可愛い奥様[sage] 2012/08/29(水) 13:41:44.27 ID:LV1c60/J0
>>793
 うちは『おっさま』だ
東海・山のほう

799: 可愛い奥様[sage] 2012/08/29(水) 13:54:34.16 ID:io52fv1T0
「お寺さん」も言う。自分ちが檀家になってるお寺に行く時に言う。

祖母(東海・海のほう出身)が、お風呂上りに
「ご無礼しました」と言ってた。これは方言?
祖母以外は「お先ぃ」だった。「き」が高い。

800: 可愛い奥様[sage] 2012/08/29(水) 14:01:03.23 ID:B1Iz+47B0
>>799

うちは来るお坊さんにたいして使うよ
「お寺さんそろそろ来はるね」みたいな
行く時には逆に全く使わないな、そういえば
面白いね

801: 可愛い奥様[sage] 2012/08/29(水) 14:04:05.82 ID:Rz72YpFk0
「おっさん」は「和尚さん」からの変化だろうね。
「ご無礼しました(します)」は、そのままでぐぐったら
標準語の「失礼しました(します)」にあたるようだから
「お先ぃ(に失礼)」と同義だと思うよ。
方言というか、地方独特の言い回しって事じゃないかな。

803: 可愛い奥様[sage] 2012/08/29(水) 14:16:19.46 ID:kzluytXJ0
ご無礼しました、という表現は日本中どこでもあるよ。
ただ、どういうシーンでどの程度使うか、で地域性が出るだけ。

引用元: ・【チラシより】カレンダーの裏 36□【大きめ】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
お坊様おっさまおっさん


2: 名無しのコメ民
>>1
名古屋。おっさまって言うなぁ。


3: 名無しのコメ民
ぼっさん?(乱視)


4: 名無しのコメ民
母の田舎(東北地方)もだいたい「おっさん」


5: 名無しのコメ民
実家が和歌山だけど、住職さんのことを御主さん(おすさんと読む)て呼んでてそれがなまっておっさんになってる。


6: 名無しのコメ民
宮城出身の母もおっさんって言う(日産のアクセント)


7: 名無しのコメ民
実家が静岡寄りの愛知ですが決算の発音でおっさんと言ってたな


8: 名無しのコメ民
うちの関西の実家では
おじゅっさんと呼ぶよ


9: 名無しのコメ民
兵庫生まれ兵庫在住の私の周りでは
「お寺さん」とか「おっしょさん(和尚さんからの変化)」「坊さん」が多いです


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年06月04日 05:57 ID:kichimama