何かに気付いた2

657: 名無しさん@おーぷん[] 平成31年 03/30(土)22:29:20
初カキコです。変なとこあったらごめんなさい。

二ヶ月ほど前に地方ローカルの情報番組で、季節物の商品集めたイベントを紹介するコーナーがあったのね。
それを紹介する方(作った人でなくバイヤー的な人)がトランスジェンダーだった。
おそらく男性なんだけど、髪型も服装も女性。
口調は説明が難しいんだけど、柔らかい口調。(いわゆるオネエ言葉ではない)
最初はあれ?と思ったけど、すぐにトランスジェンダーだと分かった。
一緒に見てた母は???状態。
「あの人男性みたいね」
「みたいじゃなくて、多分男性。トランスジェンダーじゃない?」
と言ったら納得してた。

で、「私はトランスジェンダーです」という自己紹介もなく、アナウンサーも「こちらは女性の服装をしていますが~」等の説明もなくコーナー進行。
私の母の様に???な人も視聴者にはいたと思う。

でもハッと気付いた。差別をしないっていうのはこういうことだな、と。

私はLGBTに対して偏見はない。
でも偏見に晒されている人がいるのは知っているので、そういう人達が生きやすい世の中になればいいなと思ってる。
でも、そういう思いをプラカードにして首から掛けて歩くわけにもいかない。
そもそもわたし一人が声高に叫んでも変わるもんでもなし、差別や偏見を無くすのは難しいなと思ってた。
それがその番組を見て、その人をその人として映すだけでいいんだなと分かった。
私はトランスジェンダーです、と説明しなくてもいいんだね。私は男性です、女性ですってわざわざ言わないもんね。

私は男性として生まれましたが、心は女性です、と名乗ってと要望しなかったイベント関係者を尊敬するし、
そう名乗ってと希望しなかった地元放送局を誇りに思う。

658: 名無しさん@おーぷん[sage] 平成31年 03/30(土)23:39:34
>>657

なんか良い感じだね
良い気付きを得られて良かったですね

引用元: ・ 【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 39

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
鬼の首取ったかのようにドヤってる小学生みたいな文章だなw


2: 名無しのコメ民
>>1
目にした情報を自分の知性のレベルまで引き下ろすとようやくスムーズに理解できるようになるっていうね


3: 名無しのコメ民
ネトフリで続編ないのかな?と思ってたら 主役の子役(男の子)がトランスジェンダーで 今は女優になってたよ
別のドラマに女の子として出てた


4: 名無しのコメ民
ジャガーさんみたいなローカル有名人では


5: 名無しのコメ民
そんなこと考えるスレ主にびっくりだわw


6: 名無しのコメ民
昔はフィクションに同性愛者や性同一性障害の登場人物を出すには脚本上の必然が必要だったけど、今は無関係に出て来ることが増えたからそういうことだろうね


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年04月02日 13:57 ID:kichimama